事業所案内office

policy運営方針

  • 学校卒業後の生活を見据え、基本的な生活習慣を身に付けられるように、そして、人とのかかわりが上手になるように支援します。
  • 着替えやお手洗いの介助など身体的な接触のある場面では、同性の職員が対応します。

summary事業所概要

事業所名 いまここ大泉学園(イマココオオイズミガクエン)
所在地 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町8丁目7番35号 エリゼ大泉学園1階
TEL 03-5935-6753 ※営業電話はご遠慮ください。
FAX 03-5935-6754
運営法人 合同会社imacoco(ゴウドウガイシャイマココ)
事業所番号 1352000135
指定年月日 2012年4月1日
※児童デイサービスとして2011年11月に開設しました。
定員 1日10名
営業日 月曜日から金曜日まで ※祝日も営業します。
営業時間 10時30分から19時30分まで
利用時間 放課後から18時まで(学校休業日は14時から18時まで)
休業日 土曜日、日曜日、春期休業(5/3~5/5)、
夏季休業(8月中3日間)、年末年始(12/29~1/3)
※上記以外の祝日は営業します。

staff職員体制

児童発達支援管理責任者 1名 管 理 者 1名
常勤児童指導員・保育士 2名 非 常 勤 指 導 員 1名

accessアクセス

バスをご利用の場合

  • 西武バス【泉38系統】
    「大泉学園町八丁目」バス停 下車 徒歩2分

  • 西武バス【泉33/34/36】【荻15】【和40】
    「長久保」バス停 下車 徒歩5分

  • みどりバス【保谷ルート】
    「長久保」バス停 下車 徒歩4分

最寄り駅からバスをご利用の場合

  • 西武池袋線 大泉学園駅北口より
    西武バス③番のりば【泉38系統】

    「大泉学園町八丁目」バス停まで約15分

    西武バス⑤番のりば

    【泉33/36】【泉35系統長久保行き】【荻15】
    「長久保」バス停まで約15分~20分

  • 西武池袋線 大泉学園駅南口より
    西武バス①番のりば

    【泉33/36】【泉35系統長久保行き】【荻15】
    「長久保」バス停まで約15分~20分

  • 東武東上線 成増駅南口より

    西武バス①番のりば【泉33/34/36】
    「長久保」バス停まで約20分

自動車をご利用の場合

事業所の向かいにコインパーキング(タイムズ大泉学園町第6)があります。
満車の場合は、ご容赦ください。

data資料

利用者アンケート結果

保護者のみなさまを対象に実施したアンケートの結果です。
厚生労働省が作成した「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」を使用しました。

事業所自己評価表

利用者アンケートの結果を受けて実施した自己評価です。
厚生労働省が作成した「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」を使用しました。

支援プログラム

PAGE TOP